なにわの沖縄人
引越し7回してますが、何か^^;?
ながはま
2009年04月20日 19:41
3~4月と新生活&引越しの多い時期
昨年も引越ししましたが・・・もう勘弁(笑)
○○見積り、○○比較系のサイトが多くありますが、
「引越し見積り」サイトの多いこと!(ビックリ)
Yahoo!で「引越し 見積り」検索しただけでも、上位1~100件の多くが
見積り&比較サイトです。
上位をちょっと紹介~
引越し価格ガイド
(
http://a-hikkoshi.com/
) 94社
引越し料金比較ネット
(
http://www.hikkoshi-hikaku.net/
) 80社
引越し比較.com
(
http://www.hikkoshihikaku.com/
) 100社
HOME'S引越し見積もり
(
http://hikkoshi.homes.co.jp/
) 132社
引越しマスター
(
http://hikkoshi-m.jp/
)
The引越し見積もり人
(
http://www.funmoving.com/
) 55社
引越しVC
(
http://www.hikkoshi.vc/
)
引越し見積もり隊
(
http://www.e-move.jp/
)
引越しネット
(
http://www.ohikkoshi.net/
)
引越見積たい.com
(
http://www.hikkoshimitsumoritai.com/
)
引越し比較ダイレクト
(
http://www.hikkoshihikakudirect.com/
)
めっちゃあります!!!
見積り&比較サイトは、
引越しだけでなく「旅行」や「自動車保険」などの保険系、「車買取・車査定」などなど多数~
引越しの前後、旅行の前後、
自動車保険であれば、自動車購入前や切替え時~車買取とも関係しますし、
火災保険は、引越しとも関係が!?不動産比較とも関係ありますし~
私は社会人になって、7回引越ししてますが、、、何か?^^
退居&入居に関わる手続きも結構大変です(でした)><;
沖縄
→東京→
大阪
→
沖縄(2回)
→
大阪(2回)
orz...
※文字の大小は住んでいた期間を表現してます
上記のような見積りサイトがあると便利ですね!
引越ししたら、インテリア家具通販「
KAGOO
」で家具を揃えるもよし、
引越報告はがきは、引越しはがき印刷「
挨拶状.com
」でもよし、
各イベント前後の関係が繋がると、「まとめて見積り!」も便利ですね。
あと、数十年は引越しはないと思いますが・・・(笑)
街には、新生活スタートした新社会人や学生が多くいますね~春ですな~
関連記事
クラブニンテンドーで「ニンテンドーeショップ」
道化師のソネットを聴いて思い出す(さだまさし)
沖縄進出!丸亀製麺 美里店
カシウェア(Kashwere)とは?
かもめ~る[暑中・残暑見舞はがき]の販売を開始!
1日で10000PV突破!マイブログ
「座右の銘メーカー」うそこメーカーシリーズ
Share to Facebook
To tweet