感謝はがきのススメ17「感謝はがきを続けるための5つの心得」

ながはま

2011年06月01日 12:12

ビジネス・販促・お客さま作りを応援する
 お礼状・挨拶状の印刷専門サイト「感謝はがき」

感謝はがきアドバイザーの松本良彦さんの連載コラムが更新されました。

「感謝はがきのススメ」vol.17 『感謝はがきを続けるための5つの心得』

感謝はがきを続けるための5つのポイントを抜粋してみました。


1.はがき・切手を常に持ち歩き、「書きたい時に書く」タイミングを逃さずに。


2.気の利いた言葉よりも素直な自分の気持ちを伝えよう。
  ~「ひと言」だけでOK。



3.はがきコミュニケーションの基本は「返事を期待しない」。
  ~無私のココロで臨むこと。



4.相手の反応をみながら書く枚数(回数)を決めよう。
  ~多すぎず、少なすぎず。



5.感謝することに「失敗」も「挫折」もない。
  ~書くのを止めたり休んでしまったとしても、また書き始めればよい。






よし!私も実践していこう~~~(^^)/


皆さんもご一緒に~
  

関連記事