オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 都島区

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局

カゴヤ・ジャパン、Twitterに公式サポート窓口を開設

2010年04月18日

「カゴヤ・ジャパン、Twitterに公式サポート窓口を開設」
internet.watchより
レンタルサーバー事業を展開するカゴヤ・ジャパンは15日、Twitterを利用したサポート窓口を開設した。
 カゴヤ・ジャパンでは、現在レンタルサーバーを契約中の顧客だけでなく、サービスの利用を検討しているユーザーを対象として、電話、メール、Webフォームによるサポート窓口を開設しており、今回新たにTwitterの公式アカウントを開設した。公式アカウントでは、サービス新着情報やキャンペーン情報などをツイートするほか、フォロワーからの質問や要望に対してサポート担当社員がリプライする。(中略)今後はTwitterの特性を活かしたリアルタイム性の高い情報発信チャンネルとしての活用にも取り組んでいくとしている。

早速、のぞいてみました。
 http://twitter.com/kagoyajp

カゴヤ・ジャパン

まだ、これからのようですがいかがなものか?
たまにのぞいていきます。

プレスリリースするなら・・・背景の画像変えるべきかと^^;
   

Posted by ながはま Comments(0)Twitter

Twitterの成長ペース鈍化↓ユーザーの活動活発↑

2010年01月21日

「Twitterの成長ペース鈍化、ユーザーの活動は活発に」

ITmedia newsより

Twitterの成長
急成長を続けてきたTwitterだが、最近では伸びが鈍っている――Webマーケティング会社Hubspotが1月19日、このような調査結果を報告した。 同社によると、Twitterの月間ユーザー増加率は2009年3月に13%のピークに達した後、10月には3.5%まで低下したという。伸び率は鈍化しているものの、ユーザーの活動は活発化しており、7月から10月にかけて、ユーザー当たりの平均フォロワー数が70人から300人に増加した。ユーザーがフォローしているアカウントの数の平均は47から173、月間投稿数は119から420に増加している。
一部のIT関連の人達が中心であったtwitterも、テレビやマスコミ・有名人の参加で2009年から活発になっていると感じる。

SNSでもそうだが、一時的な話題でユーザー数が急増する(した)傾向があった。その後鈍化するが、アクティブ率も同様に大事。
成長ペースは鈍化してもアクティブ率が上がれば生き残れる媒体になる可能性は高い。


私の感じるtwitterの魅力は、140文字という手軽さ、フォローのしやすさ、シンプルな構成、APIの充実とマッシュアップ構成 etc.


twitterだけでなく、この「シンプル」でかつ「プライベート」なマイクロブログという媒体。


気になる。
 
  

Posted by ながはま Comments(0)Twitter

twitter 140文字の秘密

2010年01月13日

twitterに隠された秘密が!?

twitterを利用する際には、JavaScriptが有効になっていないと表示されません。

JavaScriptをオフにして表示させると以下のメッセージが・・・・

You cannot use the Twitter website without having JavaScript enabled on your web browser. Please re-enable JavaScript and refresh this page.

そのエラーメッセージの文字数は・・・

140文字の秘密

ピッタリ!140文字

これは、偶然か???

楽:ITの話題
リアルタイムウェブ

でも紹介されていますので、興味のある方は是非!
 
 
  

Posted by ながはま Comments(0)Twitter

1000 Followers

2010年01月11日


TwitterのFollowersが1000に!

日本人で、1000以上フォローされているアカウントは3112アカウント。
ちなみに、3000以上フォローされているのは、554アカウント。

次は、3000目標にw



  

Posted by ながはま Comments(0)Twitter

Twitterに課金システム、来年1月から

2009年11月27日

 11月25日、mobidec2009で講演を行ったDGモバイル取締役COOの杉建一氏が、
Twitterのビジネスモデルに言及。2010年1月にも、Twitter向けに課金プラット
フォームを提供する予定であることを明らかにした。

 サービスとしては「有料つぶやきサービス」と「コンテンツ課金」を提供する
予定。有料つぶやきサービスは、ユーザーが既存のアカウントを月額課金方式に
できるようにするもので、課金方式は100円〜1000円の月額課金と100円〜1000円
の個別課金から選べる。

 コンテンツ課金は、Twitterを通じて情報やコンテンツを販売するための仕組み
を提供するもの。月額課金に対応し、手数料は30%を予定している。決済につい
てはキャリア課金やクレジット、コンビニ決済などを使えるようにする予定だ。

詳細は、こちら〜

http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/0911/25/news093.html





  

Posted by ながはま Comments(0)Twitter

粒谷区の人達

2009年11月18日



Twitterの中で話題になった、粒谷区。
区役所のホームページがあります。

http://2289.jp/

twitterから生まれた仮想世界。

こういう発想、大好きです。

ハッシュタグは #2289
   

Posted by ながはま Comments(0)Twitter

NHKのtwitter特集~見ましたか?

2009年10月19日

また、tiwitter??? という声はさておき(笑)

ログインしてみたけど、使い方がいまいち・・・などなど
いろんなご意見があるかと思います。

先週末にNHKでtwitter特集がありました。
twitterの公式携帯サイトオープンをうけてだと思います。

ご興味ある方は、ご参考に~!

Youtubeより(早めにご覧下さい。削除されると思うので)

NHK「おはよう日本」Twitter特集



NHK「ニュースウォッチ9」 Twitter特集(前編)




NHK「ニュースウォッチ9」 Twitter特集(後編)

 

補足>
twitterの「NHK_onair」
NHKの番組情報などつぶやいてます
http://twitter.com/NHK_onair
 
 
  

Posted by ながはま Comments(0)Twitter

twistation.comで探せ!

2009年10月15日



http://twistation.com/

ご存知でしょうか?

twitter関連のウェブサービスを集めたサイト。

twitterを
もっと楽しく利用する
ビジネスで利用する
botとして利用する、、、

ヒントがあるかも。

ライブドアブログで作られており、
とてもシンプルなサイト。

twitter関連サービスを探すだけでなく、
ブログの活用事例にも是非どうぞ!

  

Posted by ながはま Comments(0)Twitter

Twitterにスパム通報機能が追加

2009年10月14日

スパマーと思われる不審なユーザーを見つけたら、
リンクをクリックして 通報することができる!

 Twitterは10月13日、スパム通報機能を加えたこと
を明らかにした。

 通報されたアカウントが自動的に停止されるようなことはなく、
Twitterのスタッフが確認して対処を決定。

人的作業とは、関心する。

また通報後は、スパマーから 通報者へのフォローや返信は
自動的に遮断される。


各twitterツール開発者も対応ですね!

リリースと同時にAPIも対応されてると思うので。

便利な機能だ!




  

Posted by ながはま Comments(0)Twitter

twitvideoで動画や画像をtwitter連携!

2009年10月13日

また新たなTwitter関連サービス登場!

twitvideo

twitvideo


 TwitterのIDで動画や静止画をTwitterとtwitvideoとの両方に投稿。
 Twitterにはコメントと画像のURLを表示し、そのURLをクリックすると、
 twitvideoで画像とコメントの両方を閲覧することができる。

<特徴>
 ・1投稿あたりの5ファイルまで可能
 ・動画サイズはPCからの場合は20MBまで
  携帯電話からの場合は10MBまで
 ・静止画サイズはPCも携帯電話も10MBまで


続々登場するtwitter関連サービス。


無視できませんね^^
 
  

Posted by ながはま Comments(0)Twitter

ドロリッチなう!

2009年10月12日

Twitterで「ドロリッチなう」とつぶやいたことはありますか?

http://pcod.no-ip.org/yats/
でドロリッチと検索してみるとビックリします。

そして「ドロリッチなう」に反応するこんなbotまである(笑
http://twitter.com/dororich

8月には、ドロリッチ発売のグリコも動きだす。
【Web】「ドロリッチ」勝手広告に感謝メール 2009/8/27
http://www.business-i.jp/news/flash-page/news/200908270106a.nwc

「ドロリッチなう」
私のTLでもよく見かけます!

気になる、、、
  

Posted by ながはま Comments(0)Twitter

followers 400超え

2009年10月03日

twitter

触りだして5週間弱。

twitterのfollowersが400超を超えました。

年内に1000を目標としてます。順調・順調です!

当然、TLの量も比例して多くなるので、皆さんのつぶやきを見ることはできず、

ログインしたその時のつぶやきを見る程度。


アカウントをわけて情報の整理も必要かな・・・

と思いつつ。

1000~2000までは、今のアカウントをメインでいきます!


ただ多ければいいわけではありませんが、
見える世界もだんだん変わってくると思うし。


多い、少ないの経験もできる。
経験をもとに、新たな発想も生まれる。


10、000とか100、000とか目指そうかw
 

あなたも、twitterはじめませんか?^^
http://twitter.com/
 
 
   

Posted by ながはま Comments(0)Twitter

今日のfollower

2009年09月15日

本日のtwitterの状況~



followerが200超え。

この数日で、勘をつかんだ感じ。

まずは、1000超え目標^^;
   

Posted by ながはま Comments(2)Twitter

twitterを始めて2週間

2009年09月14日

twitterをはじめて、2週間。現在の状況。

twitter

331 フォローしている
182 フォローされている

following(フォローしている)&follower(フォローされている)の数が
それぞれ1000を超えるとTL(タイムライン:twitterの表示)の世界が
変わってくるらしい。

「つぶやき」の滞在時間は「約2分」といわれている。
2分でTLから姿を消すのです。。。
 
 
あっ、followerにお礼のReplyせねば^^;
   

Posted by ながはま Comments(2)Twitter

Twitterはじめました!

2009年09月11日

Twitterはじめました!

 初投稿は、2009年8月29日AM6:46


アカウントは、数ヶ月前に取ってたのですが「つぶやき」って何???
という感じでそのまま・・・放置~^^;

それが29日早朝、たまたまYouTubeでWBS(ワールドビジネスサテライト)のTwitter特集を見て・・・


『特集:世界で数千万人が利用しているという「ツイッター」。始まったばかりの日本語版サービスに迫る。 』

<前編>--------------------------------------------
YouTubeの動画・・・削除されてました^^;

<後編>
YouTubeの動画・・・削除されてました^^;
---------------------------------------------------------
 ↑
これを見て、

すぐに、twitterにログイン(パスワードおぼえてた)

そこから、twitterの世界へ・・・



直感で、「これ、いける!」と。
 

ここからスタートした
    

Posted by ながはま Comments(0)Twitter