オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 都島区

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局

ミニブログ・・・

2009年09月14日

「ミニブログ」というカテゴリを作ったものの・・・

Twitter含め、ぶやき系はその分類に入るのか???

調べて改めて思ったこと、

「ミニブログ」が進んでいる。


SNSのように人の繋がりを意識することなく、

Blogのように見られてる感を意識することなく、

簡単に今の心境を「つぶやく」



logとしての重要性は低く、

過去を振り返ることなく「今」の情報。



その波に、若干「今更」的な遅れを感じながらも・・・

腹に落ちるまで触れてみたいと思う。



「なぜ、つぶやく」のか。



ビジネス利用の視点も確かに重要だが、

利用者にならないと気付かないもの。


その先に、

ビジネスへの可能性を自分なりに見つけたい。
    

Posted by ながはま Comments(0)日記

ココル♪

2009年08月21日

ココルのぬいぐるみ〜!
  


Posted by ながはま Comments(0)日記

1・2・3(笑)

2009年08月15日







普通にしてくれ・・・(笑)  

Posted by ながはま Comments(0)日記

夏!?

2009年08月13日

お気に入りシャツのバックプリント

会社にも着ていきますが・・・

先日取引先の方に
「背中に夏の字が描かれていいね〜」と。

ん?ん?ん?

「夏」の字に見えますか?^^

  

Posted by ながはま Comments(0)日記

豚足!

2009年08月13日

コラーゲンたっぷり♪の豚足

ミナミの雑居ビルが並ぶ一角にあるあやし〜い店

ドリンクは瓶ビールしかないそうです

ビール好きにはオススメ!

  

Posted by ながはま Comments(0)日記

ゴジラのたまごが届きました!

2009年08月12日

ゴジラのたまご

先日、会社に ゴジラのたまご が届きました!

目玉焼きにして食べたのですが・・・ ではなく




とてもあま~い、Goodなスイカでした^^


「ゴジラのたまご」

ネットで検索したんですが、結構有名なんですね!



こうちゃんありがとうgood
   


Posted by ながはま Comments(0)日記

雲多し

2009年08月11日


雨は降りそうにないですが、
雲多し><;


  

Posted by ながはま Comments(0)日記

イベントミーティング

2009年08月10日

ジャジャーン(笑)

きずなのちからイベントのプチ打合せ風景~^^

  


Posted by ながはま Comments(0)日記

iPhoneで、オオサカジン!

2009年08月10日

iPhoneで、オオサカジンブログを。
はい、普通に見れます!

←こんな感じですね。


  
タグ :iPhone


Posted by ながはま Comments(0)日記

眠れそうにないので、数学力

2009年08月09日


全く眠くならず、、、
すぐに眠れそうにないので、「数学力」でも読むか。
数字をいろんな角度から見るヒントがあって、なかなか面白いですよ!
  

Posted by ながはま Comments(4)日記

iPhoneで、花火を!

2009年08月08日


季節ものアプリ。
夏を感じるし、シンプルでいいですね。
  


Posted by ながはま Comments(1)日記

暑中見舞いと残暑見舞いの時期

2009年07月22日

暑中見舞いは、梅雨明けの小暑の頃から、立秋までの間に出します。
とはいえ、なかなか梅雨明けず・・・
   
今年の立秋は 8月7日

 暑中見舞いの時期を過ぎてから出す場合には「残暑見舞い」
残暑見舞いの場合には、遅くとも8月末までに先方に届くように出しましょう。
 
 
  


Posted by ながはま Comments(0)日記

梅雨明けたぁ~ら暑中見舞い!

2009年07月15日

もうそろそろ梅雨明けますね^^
ということで、暑中見舞い~文例を紹介

<個人向け~>
 連日の猛暑が続いていますが、お変わりございませんか。
 おかげさまで私どもは、元気に過ごしております。
 時節柄、ご自愛のほどお祈り申し上げます。

 盛夏の候 皆様方におかれましては益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。
 厳しい暑さが続いておりますが 皆様にはお変わりございませんでしょうか。
 酷暑の折から、くれぐれもご自愛のほどお祈り申し上げます。
 平成21年 盛夏

<法人向け~>
 平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。
 暑さ厳しき折柄、ご自愛ください。
 今後ともなお一層ご愛顧のほどお願い申し上げます。
 平成21年 盛夏

 盛夏の候 皆様ますますご健勝のことと存じ上げます。
 平素は格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。
 おかげさまで当社の業績も順調で、社員一同心から感謝いたしております。
 今後とも一層のお引き立てを賜りますよう、お願い申し上げます。
 平成21年 盛夏

<夏期休暇のお知らせ~>
 平素は格別のご愛顧を賜り厚くお礼申し上げます。
 誠に勝手ながら下記の通り夏季休業とさせて頂きます。
 夏季休業期間  ○月○日(○)~○月○日(○)
 ご迷惑をおかけ致しますが、何とぞご了承のほどお願い申し上げます。

おもしろ暑中見舞いデザイン一覧





   


Posted by ながはま Comments(0)日記

「ザ・トレーシー・メソッド」フィットネスDVD発売!

2009年06月13日

「ザ・トレーシー・メソッド」フィットネスDVDが人気!

トレーシー・アンダーソンが発案した、
ダンス・ヨガ・ピラティスをミックスした新しいマットエクササイズ。




5月28日に開催されたアウディフォーラム東京で、
トレーシー・アンダーソンのエクササイズDVD『ザ・トレーシー・メソッド』日本版発表が行われました。
全米・イギリスで話題になり、ついに日本語版も発売。

ブートキャンプやコアリズムとも違い、ダンスの動きをベースとしたエクササイズのようです。


楽天ブックスにて発売中
【予約販売中】 ザ・トレーシー・メソッドDVD BOOK マット・ワークアウト


効果のほどはいかが?
  


Posted by ながはま Comments(0)日記

暑中見舞い~45円かもめ~る

2009年06月13日


~数量限定~
この夏45円オリジナルかもめ~るを販売!

挨拶状ドットコム~暑中見舞い

45円オリジナルかもめ~る

1枚45円のかもめ~るです。 

各地で梅雨が始まっていますが・・・
そろそろ、暑中見舞いの季節ですね!

  


Posted by ながはま Comments(0)日記

今日の天気

2009年06月12日


晴れ★

  

Posted by ながはま Comments(0)日記

夏はビールで!暑中見舞い~

2009年06月06日

6月1日オープンした、挨拶状ドットコムの暑中見舞いサイト

ユニークなデザインの暑中見舞いハガキがあります^^

暑中お見舞いビール 暑中お見舞いチューハイ

暑中お見舞いビール?暑中お見舞いチューハイ?
などなど見てるだけでも面白い。もう夏ですね~!

暑中見舞いとは・・・(Wikipediaより)
「一年で最も暑い時期に、相手の健康を気遣うことである。寒中見舞いの逆にあたる。梅雨明けから立秋の間に送り、それ以降は残暑見舞いとなる。日本郵政では、暑中見舞い用に、「かもめ~る」を発売している。無地のものと、あらかじめイラストが印刷されているものがある。さらに年賀はがきと同様、抽選で景品が当たるようになっている。」

かもめーる×  ><
かもめ~る○  ^^

春に引越しや出産、結婚、、、などなど。。。
忙しくてなかなか連絡ができてなかった方々に
近況報告とあわせて暑中見舞いとかいいですね!
  


Posted by ながはま Comments(0)日記

姉妹

2009年05月25日

公園で噴水を眺める二人

愛らしいですわ!

あと1〜2もすれば三人姉妹が並びます(笑)


  

Posted by ながはま Comments(0)日記

緑色

2009年05月25日

最近、社内に緑が増えてきました。

目に優しいですね

和みます

  

Posted by ながはま Comments(0)日記

前髪がお似合い!宮里藍

2009年05月19日

沖縄を代表する女子プロゴルファー宮里藍がイメージチェンジ!

宮里藍オフィシャルブログ(ai-miyazato54.com)で公開~

タイトルは「New hair style☆」

 何年ぶりかに前髪切りましたっ!
 そして全体的に整えましたが、前髪があると全く印象が変わりますねぇ(・・;)(;^_^A


前髪があるだけで、だいぶ雰囲気かわりますね~

ブログへのコメントも300件超えで、すごい反響です。
コメントを見ていると、沖縄方言もあったりと楽しいコメント多し^^

うんうん、ちゅらかーぎーなってますよ!^^
  


Posted by ながはま Comments(0)日記