オオサカジン

日記/一般 日記/一般   | 都島区

新規登録ログインヘルプ



スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by オオサカジン運営事務局

気がつけば、、、1年ぶり!

2011年04月21日

こんにちは!ながはまです ノ

気がつけば、、、1年ぶりの更新^^;

ぼちぼち更新していきます♪

ではでは~
   

Posted by ながはま Comments(0)日記

「キット、願いかなう」 キットカットずんだ風味で10円寄付!

2011年04月21日

「キットカット ずんだ風味」~「キット、願いかなう」 1箱で10円寄付ができる!

ネスレ日本は、1商品あたり10円の義援金を商品価格に含んだ「ネスレ キットカット ずんだ風味」(136円)を5月23日に発売する。義援金は日本赤十字社へ寄付される。「ずんだ」とは、枝豆をすりつぶした東北地方の郷土料理。

キットカット ずんだ風味

「キットカット」は「キット、願いかなう。」というブランドコンセプトのもと、財政破綻した夕張市応援商品「キットカット夕張メロン」など、寄付金を含む商品をこれまでにも発売。


ずんだとは?

ずんだは、枝豆(未成熟な大豆)またはそら豆をすりつぶして作る緑色のペーストのこと。「づんだ」「じんだ」「じんだん」「ヌタ」とも呼ばれる(以下、「ずんだ」を用いる)。北東北南部の秋田県・横手盆地や岩手県南部、南東北の宮城県・山形県・福島県、および、北関東の栃木県北西部において郷土料理に用いられる。(wikipediaより)
   

Posted by ながはま Comments(0)日記

Facebookで友達を招待する方法

2011年04月20日

Facebookで友達を招待する方法


1.Facebookにログインし、アカウント→「友達を編集」




2.左メニューの「友達を招待」




3.招待する友達のメールアドレス(複数指定OK)とメッセージ文を入力




4.「招待」ボタン! 


以上で、友達に招待メールが送信されます。

友達が招待メールからFacebookに登録が完了すると
○○ ○○さんがあなたの送ったFacebookへの招待を承認しました。この友達はFacebookを使いはじめたばかりですので、知り合いかもしれない人を紹介してあげましょう。」

とお知らせがきます。

友達をFacebookへ招待したい方はどうぞ!
 


Facebook関連本も見て勉強するといいですね!


facebook完全活用本


facebook完全活用術


Facebookをビジネスに使う本


Facebook仕事便利帳
  

Posted by ながはま Comments(0)Facebook

セルフ挨拶状~転勤・転職・退職がスマートフォン対応!

2011年04月20日

転勤、転職、退職の挨拶状印刷~
挨拶状ドットコムの「セルフ挨拶状」がスマートフォン対応★


iPhone、Andoroidスマートフォンでも簡単にご注文できます!


簡単!早い!プレビュー機能で簡単注文!
わずか3ステップで完了!
急な退職で時間が無いビジネスマンに!


セルフ挨拶状 転勤 セルフ挨拶状 転職 セルフ挨拶状 退職



<5種類の用紙からお選びいただけます!>
官製はがき/私製はがき(無地、マーメイド、さくら、象牙)

<翌営業日に出荷!>
ご注文受付日から翌営業日後に出荷いたします!(土日祝祭日や弊店休業日は営業日に含まれませんのでご注意ください)

<プレビューで確認!>
セルフ挨拶状では「プレビュー機能」を導入しています。プレビューで印刷イメージを確認いただけます!


今なら30%OFF 50枚 3,307円


セルフ挨拶状~PCサイトとあわせて、よろしくお願いします(^^)/

  

Posted by ながはま Comments(0)挨拶状ドットコム

辰年年賀状デザイン大募集!挨拶状ドットコム

2011年04月20日

辰年年賀状デザイン大募集!挨拶状ドットコム

年間6万人の方にご利用いただいている「挨拶状ドットコム」が開催する
年賀状デザインコンペ」。
2012年度もオリジナリティ溢れる年賀状デザインを募集開始!

さぁ~熱きクリエイターが集うこのコンペに、あなたの個性をぶつけてみませんか(^^)/

年賀状デザインコンペ

<募集テーマ>

 「辰(龍)」をモチーフにしたオリジナルデザイン
 ※ 未発表のオリジナルデザインのみ。
 ※ 市販されている素材集等の流用・変更作品、他公募展との併用作品は受け付けいたしません。

 昨年の結果はこちら ≫ 2011年度デザインコンペ結果発表
 今年の応募詳細はこちら ≫ 辰年年賀状デザイン大募集

<募集内容>

 募集資格
 不問(但し、入賞された方への賞品送付は、日本国内のみとさせていただきます)。
 応募形態
 デジタルデータ(Adobe Illustrator、Photoshopにて制作)作品のみ。
 ※ 手描きイラストなどの紙媒体でのご応募は、一切受け付けいたしません。
 応募点数
 一人につき3点までとさせていただきます。

 賞 品

 最優秀賞
 1点/30,000円分のJCBギフト券

 優秀賞
 3点/10,000円分のJCBギフト券

 挨拶状ドットコム賞
 1点/5,000円分のJCBギフト券
 ※ 「挨拶状ドットコム賞」は【絆】をテーマにした作品から選考されます。

 佳 作
 若干名/2,000円分のJCBギフト券
 入賞作品は「挨拶状ドットコム」の年賀はがきデザインとして商品化されます。


<応募締切>

 平成23年7月8日(金)まで (弊社必着)


<応募方法>

こちらより台紙データとお申込み用紙をダウンロードの上、
赤枠(90×138mm)以内にて制作願います。
タテ・ヨコ、単色またはフルカラーは問いません。
>> 台紙・申込用紙ダウンロード

 使用OS
 Macintosh、Windows
 使用アプリケーション
 Adobe Illustrator CS3またはAdobe Photoshop CS3まで
 (CS3以上のバージョンにて作成の場合は、保存時にバージョンダウンして頂くか、画像に変換願います)
 保存形式
 aiまたはeps形式(Adobe Illustrator)
 epsまたはjpg形式(Adobe Photoshop)
 Macintoshの方は、必ず拡張子をつけてください。
 画像使用の場合は、解像度350dpi(pixel/inch)以上
 MO(640MB以内)またはCD-R、DVD-Rにて郵送願います
 (データは返却致しませんので、必ずバックアップ願います)
 ※ Eメール及びFTP(ファイル転送サービス)での応募は受け付けておりません。


<選考方法>

 審査員(弊社デザイナー)により入賞作品を選出


<発 表>

 入賞作品は、弊社「挨拶状ドットコム Designer's」サイトに掲載致します(10月上旬予定)。
 ※ 入賞の方にはE-mailにてご連絡致します。


<その他>

 入賞作品は使用用途に合わせ内容の修正・変更をする場合があります。
 応募作品及びデータ入稿の際メディアの返却はいたしませんのでご了承下さい。
 入賞作品は年賀状印刷及び販売促進以外には使用いたしません。

<送付先>

 〒534-0025
 大阪市都島区片町1丁目5番13号
 大手前センチュリービル6階
 株式会社にっこう社  年賀状デザインコンペ係

 ※ 郵便番号・住所・氏名・電話番号を必ず明記下さい。
 明記漏れの作品は選考対象外とさせて頂きます。

 ※ 記入して頂いた個人情報は、弊社から応募者へのご連絡の際のみに使用します。
 個人情報は入賞作品決定後、責任をもって処分致します。

<主 催>

 「挨拶状ドットコム」 運営会社:株式会社にっこう社


どんどん応募しよう!^^/辰年デザイン♪年賀状
  

Posted by ながはま Comments(0)挨拶状ドットコム